「Garage Minato」は研究者、ベンチャー企業のアイデアをより早く具現化する為のプラットフォームです。新しいコンセプトのもとに生まれる製品・サービスの早期社会実装が期待され、これからは開発製造におけるスピード感もますます求められます。研究者やベンチャー企業と、モノヅクリ人が関係性を深め理解しあえる場、アイデアがその場で、すぐにカタチになる『アイデア具現化ファクトリー』が必要です。そのスピード感を実現させるのは、人と人との距離感です。「Garage Minato」は、2階にアイデア空間、1階にものづくり空間を持つオープンイノベーション拠点です。また、町工場間の技術共有と技能継承、仕事の連携を行う場であることで、これからの、ものづくりエコシステムが創造できると考えています。
日本が世界のものづくりイノベーションを支えるための開発拠点となり、世界に誇れる製造業を目指します。
大阪市港区はかつて港町で、船舶商人たちで賑わいを見せる町でした。船の来航数も激減した現在において、イノベーションが来航し出航する港をイメージした空間を創造しました。デザインコンセプトはコンテナです。
世界の港の風景には、いつもコンテナの姿があります。それらは世界中へ運ばれ、行く先々の港で積み上げられた色とりどりのコンテナは風景に彩りを与え、いつも違った様相を見せてくれます。
港区から、「世界と繋がり、変化をもたらし、新たな彩り(価値)を作り上げていく」 活動をはじめる拠点として“世界の港” の風景をモチーフとしてデザインした空間を提供致します。
1階は工場、2階はオープンイノベーションスペースという構造。生まれたアイデアは、1階の工場や連携するパートナーエンジニアの協力により、すぐ、カタチにすることが可能です。
〔オープンイノベーションスペース〕
イベント・セミナーの利用が可能なオープンスペース【63.41 ㎡】
〔プロジェクト利用スペース〕
共同研究開発パートナーが使用可能な専有スペース【10.0 ㎡ ✕ 4室】
〔コワーキングスペース〕
簡易的なものづくりスペース【12.71 ㎡】
Garage Minatoでは、大阪テクノマスターや100を超える近隣町工場との連携を行っております。
さらに、大阪市港区役所、Super Factory Groupとのガレージプロジェクトによる連携、大正・港ものづくり事業実行委員会、一般社団法人港産業会・イノベーションポート200、大阪ものづくり企業認定職業訓練協会の会員企業等との連携により、スピーディーなアイデア創出~試作開発~社会実装を進めて参ります。
Garage Minatoは、製造業の新たな価値を創出する、研究者・ベンチャー企業のアイデアを実現させる「場」であります。
アイデアを実現するためには、様々な専門家・研究者の力が必要です。
Garage Minatoには地域の技術者・設計者、事業開発の専門家、プロジェクトマネージャーはもちろん、町工場の「入りにくい」イメージを払拭し、大企業の新規事業担当者、ベンチャー起業家、起業家候補、異業種の方等、様々な業種の方が集い、自分の・仲間の社会課題解決を目指しています。
Garage Minatoでは、毎月新しいコトを起こすためのイベントを開催しています。大阪市が認定する大阪テクノマスターによる「大阪テクノマスターセミナー」や、様々な可能性を秘めたチタンを活用する「チタンセミナー」等、様々なイベントを開催しております。
Garage Minatoのイベントは、単なる集まりではなく、その次に何を起こすか、何を解決するかゴールを決め、その実現を目指しています。
「アイデアをすぐ、カタチに」して何をするか。ただ作って終わるのではなく、アイデアが実現できるのか、課題を洗い出し、社会課題解決を加速させるため、地域を巻き込んだ社会実装を目指します。
Garage Minatoは、海底探査プロジェクトにおいて大阪市港区役所と連携し、天保山公園を使った実証実験や、近隣飲食店とフードテックベンチャー企業の連携促進・社会実装を実現して参りました。
単なる「場所」ではなく、事を仕掛ける「場」として、Garage Minatoは活動・連携をさらに強化します。
Garage Minatoとともに世界のものづくり分野における課題解決に取り組みたい学生・エンジニア、町工場の方を募集しております。
お問い合わせ